スシルです。
本日は大阪まで取引先の商談で仕事してました。
取引先の方も副業をやっているみたいですね
最近は本当に副業時代ですねーー。
そこでサラッと相談された内容は
結構リアルと感じました。
・ネットビジネスで稼ぐなんて幻想だよね
・文章書いても、努力しても稼げた試しがない
・利益がでてもGoogle AdSenseの100円程度
総じて真面目な人こそ、稼げないイメージがあります
ラクをする事を重視してビジネスモデルを決める
差し出す代償をいかに払わず済ませるかだけ考える
これが僕の成功理論。
その持論を成功させるには、”卑怯な手段”を知る事が大事です。
例えば、僕は投資で結構稼いでます
10連続で合計50万円負けても、一回で200万円勝つような戦術です
常に勝ち続けるような”戦術”は実は詐欺以外ありえないと思ってます。
例えば、アフィリエイトでも
記事は書かないし、時間もかけません。
それでも100万以上は稼いでます。
失敗なんてした事ありませんw
正直、いちいちコンテンツに時間をかけるのってバカだと思ってます。
それは僕が情報を知っているから?
違います
ラクをする事を重視してビジネスモデルを決める
差し出す代償をいかに払わず済ませるかだけ考える
この判断基準があるからです。
みなさん 卑怯になりませんか?
今回はアフィリエイトで成功する方法を紹介します
コツコツ系のビジネスモデルをぶっ壊す
まずは”コツコツやれば稼げる系”に目星をつけます。
当然コツコツなんてやりません
面倒臭いだけです。
コツコツ系って大金が稼げるモデルが多いんですよね
(ポイント貯める系は論外)
コツコツ系の9割は無駄作業
コツコツ頑張る事は集客をする事以外に
理由はありません
集客頑張ってお金が稼げる訳ではありません
商品が良ければお金が稼げる可能性があるだけ。
「いや、集客と商品の質が販売には重要だ」
なんて思っている人はアフィリエイトで月収100万を超えた事は
ない方なのかな?
集客<商品
集客なんて、どうにでもなります
商品・・厳密に言えば商品のレターです
つまりこのような優先順位で考えます
集客=気にしなくても良い
商品=魅力的なレターであればOK
ずっと消えない業種だけが真実
古い考えから脱出でいない方がいましたら
この記事で改めてほしいです
数年前まで「コンテンツを作り上げた人間が勝つ」なんて
言われていた時代がありました。


詳しく追求するつもりはありませんが
情報を発信するインフルエンサーは常に「情報の発信の方法」を変えています
ブログ⇨Youtube⇨音声コンテンツこんな風に。
しかし、これらを今でもつく上げているのに関わらず
上記2名の片方は現在、迷走中ですもう
片方は自分主体のビジネスモデルを構築して成功してます。
コンテンツは結局飽きられる
要するにコンテンツなんて作っていくら更新しても数年後は他人から飽きられるだけ。
数年後は別のビジネスモデルを構築しなければ生きていけないって事。
歴史が証明してくれたと思いませんか?
コンテンツ作りなんて結局クソくらえって。
コンテンツではなく、消えない業種をいかに
卑怯にしたたかに利益を積み上げるか?が重要
その為には”とにかくラクにする事だけ考えていればOK。
頑張るから思いれが出て、その仕事にしがみつく。
片手間で稼げているなら、切り捨てても別のビジネスモデルで稼ぐ事ができる
ちなみに僕がこのブログを作っている理由は「趣味」です
お金欲しさではありません。
まずはお金を使う
集客が不要と言ったのは気の迷いではありませんw
お金を払えば、適切な人間に適切なタイミングで紹介してくれます
今はAIを使えば、ユーザーの興味を全て考えて
自分が勧めたいものを勝手に勧めてくれます。
そのビジネスモデルがこちらですね
ただ、酸いも甘いもありますが・・・
とにかく商品が良ければ、なんだって稼げます。
それを上記リンクで僕の実績を踏まえ証明してますから。
ではスシルでした。