ども、スシル です。

今日のテクニック

読まれる記事を最短で量産する方法

 

 

まず1つ言いたい事がありますが

この記事の内容は 魔法的ななんの苦労もなく遂行できるノウハウではない。

 

ある前提が立ってなしえる技です。

 

◆前提とは「経験」

 

 

基本、どのネットビジネスジャンルでも「経験」を題材にした記事は多いです。

僕は ネットビジネス上での記事は大きく分けて

 

・「過去の経験済みのネタ」

 

・「リサーチした結果を報告するネタ」

 

この2種類しかないと思っています。

 

今回テーマとしても伝えている 読まれる記事を短時間で書き上げるには

過去の経験がとても大事であり、この経験があればあるほど

興味深く 唯一無二のコンテンツが出来上がるのです。

 

ネットで集客、決済をするビジネスにおいて

「よくあるコンテンツ」では誰もお金を落としません。

 

経験とは、たとえその人が世間一般で誤った行動をしていても

一定の比率で支持者がいます。

 

その理由は簡単で「その人しか分かりえない気持ちや感情」が

コンテンツから読み取れるからなんですね^^

 

逆に言えば、「オリジナリティ」がなければ

お金を稼ぐコンテンツなんて生まれる訳ないんです。

 

 

 

◆経験を文章にする事は至極簡単

 

 

経験を文章にする事は以外と簡単です。

素材は自分の中にある訳なので、いわば思った事を文章にします。

 

それは自分の経験なので、その考えに共感する人間

そして、その経験を求めている人間が必ずいます。

 

自分が経験してきた事は誰もが経験していると思っているならそれは間違いです。

共感を産む事もあるので、世に出しても全く問題ありません。

 

 

◆自分の経験を記事に反映させる時の構成

と・・言っても、結局殴り書きにしては

読まれる以前に 読む事が面倒になります。

 

自分の経験を記事に反映する場合の読まれる構成はこんな感じです。

 

・経験した事を誰に伝えたいか明確にイメージする

 

・どんな経緯があれ経験した経緯→その結果だけの流れに収める

 

・あれもこれも伝えない。

 

 

ここで大事な事は、基本どんな経験でも

色々な複合的な出来事が重なり経験になっているので

あらゆる事や経験のその通りに描きたくなるものですがこれはマジでNG。

 

あなたの経験全てを知っても、読者の為にはなりません。

 

さっきも言ったように[誰の為に記事を書くのか明確にイメージ]して

その方がダイレクトに伝わる文章を書けって事。

 

なので、話が脱線したり 他ごとを書いているのは時間も労力も無駄

ついでに相手があなたに飽きてきます。

 

 

Q:稼ぐ方法を教えてください

A:アフィリエイトです。その理由は・・・

 

 

 

Q:稼ぐ方法を教えてください

A:バイトや経営などありますが、最近では・・・

 

 

どちらが、完結ですか?   間違いなく前者です。

 

 

話を次の段階に持っていくには

すべて片付けてから次にいくのは日本人が一番好きなパターンです。

読みやすいので^^

 

 

なので伝えたい相手を明確にイメージして

無駄な事を書かずに、結果にダイレクトに結びつく経緯を意識して記事を描きましょう。

 

あなたが経験した事実がどうであれ、相手に分かりやすく伝える事を意識するのです。

 

 

 

◆記事を書く時のよくある失敗

自分の中にしかない事を自分の言葉で書けばいいんです。

それがたとえ批判されようとも、相手の為になると思えばそれでOK

 

話す感覚に似ている訳ですが

ここで、成果から遠ざかる考えとしては

 

「人に見られる文章だから、しっかりしなきゃ」

 

なんて考え方・・・よくありません。

 

まぁ 間違いではありません。

でも・・・このタイプの人ってよく失敗するんですよね。

 

僕の経験上、

失敗する人の特徴は「良く見られたい」と思っている方です。

 

ほとんどの人はそうでしょ?w

このプライドは捨てましょう。

 

 

1人の人間に好まれれば、派生して色々な人に好まれる可能性はある

 

大人数に好まれる事を意識した人間は、結局誰からも印象に残らない人間になる

 

って事です。

 

 

◆まずはやってみよう

成果がでない、記事を書く事が苦手、記事の書き方はわからない

色々な意見はありますが、まずは自分が書ける事を書くしな方法はないです。

 

反応はもちろん最初は良くないですよ。

 

ただ、それは将来あなたを好きになってくれる人間は必ず現れます。

経験は共感にも繋がるし自己PRにもなります。

 

とにかくビビらずに経験から記事を書きましょう。

 

ではスシル でした。

 

楽に稼ぐ事だけ考えている僕の本音でメルマガ